生体成長ブログ

シュリンプやメダカ・熱帯魚などの観察&成長を見守るブログです。

発酵式co2拡散機作り方


朝から雨が降っていて嫌な日です

昼には止むと信じてるKentoです。

はぃw


今回はタイトルを見ればわかるのですがようやく自作のco2拡散機の記事がかけるようになりました。

(゚∀゚ノノ"☆パチパチパチ★


さぁ書きましょう。(笑)


まずは用意するもの集


・炭酸飲料のペットボトル

(僕はファンタのペットボトルを使いました。)

・ペットボトルのキャップ

・ジョイント

・水槽によく使われるホース

・エアストーン

(僕はいぶきのエアストーンを使いました)

・砂糖100g

・水400cc

・イースト菌5g


ぐらいかなとても簡単に集まるものばかりなのでいいです。


1、ジョイントとキャップをくっつける

これは簡単です

キャップに穴を開けてジョイントを入れるだけです。

穴に入れた後瞬間接着剤などでジョイントの接続部位を隙間ができないようにつけます。

これをすることでco2の漏れがあったら塞げます。


2、炭酸飲料の用意

炭酸飲料にまず砂糖を入れます100g

そして水400gを入れます

そしたらよく振って溶かします

下に砂糖が沈殿しないようによく混ぜます。

溶かし終わったらイースト菌を入れていきます

使ったのはカメリアのイースト菌

これも入れたらよく混ぜます。

準備はこれでいいです。

あとは1日置くとイースト菌は活動を始めます

ですが作り終わったあと37℃ぐらいのお湯につけておくと数時間で発酵が始まります。

これで完成ですあとはジョイントにホースとエアストーンをつけて水槽に置いとくだけ


うん...とても簡単w

効果は1週間と短いです。



さぁ長くなりましたが今回ははこれで終わります。


何か世の中サミットやらで賑わっているみたいですが僕には関係が無いのでw

では

サヨウナラー